PRIVACY POLICY 個人情報保護方針

個人情報保護方針

制定日 2005年4月1日
最終改訂日 2025年8月1日
株式会社西日本新聞イベントサービス
代表取締役社長 筒井 卓也

当社は、「個人情報の保護に関する法律」(「個人情報保護法」)に基づく個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、本個人情報保護指針を定めます。

1.事業者の名称

株式会社西日本新聞イベントサービス

2.関係法令・ガイドライン等の遵守

当社は、個人情報保護法その他の法令及び「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインを遵守して、個人データの適正な取扱いを行います。

3.利用目的

当社は、個人情報について、「個人情報の取扱いについて」に記載する利用目的の範囲内で利用いたします。

4.安全管理措置に関する事項

当社は、個人データについて、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じ、問題が発生した場合、速やかに是正措置を実施します。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置に関しては、別途「個人情報取扱規程」において具体的に定めております。

5.継続的見直し改善

個人情報保護方針に関しては、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。

6.個人情報に関するお問い合わせの窓口

当社における個人データの取扱いに関する苦情、ご相談及びご質問などお問い合わせは下記の窓口に、電話、または書面にてお問合せ願います。直接ご来社いただいてのご請求、お問合せはお受付いたしかねますのでご了承ください。

①住所

〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目4-1
株式会社西日本新聞イベントサービス 総務部長 石田早苗

②電話番号

092-711-5491

③受付時間

月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)
9時30分~12時、13時~17時00分

以上

個人情報の取扱いについて

西日本新聞イベントサービス

1.お客さまの個人情報の利用目的について

当社は、「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、当社または当社グループ会社が行う次の事業に関するご案内・ご提案、契約の締結・履行、アフターサービスの実施、お客さまへの連絡・通信、新しい商品・サービスの開発、およびお客さまに有益と思われる情報の提供などのために、お客さまの個人情報を利用させていただきます。

具体的には、当社の事業活動や契約の実現とともに、下記のような目的などで利用させていただきます。

①クライアント様・外注先様の個人情報
  • ・ お客さまからのご意見・ご感想をいただくため
  • ・ 市場調査や新しい商品・サービスの開発のため
  • ・ 各種イベント・セミナー・キャンペーン・会員制サービスなどの案内のため
  • ・ 電子メール配信サービスや刊行物などの発送のため
  • ・ 当社または提携先で取り扱っている商品やサービスに関する情報の提供のため
  • ・ 会計監査上の確認作業のため
  • ・ その他当社の事業に付帯・関連する事項のため
②お問い合わせ情報
  • ・ お客さまからのお問合せや資料請求などに対応するため
③応募者・従業者情報
  • ・ 採用可否の判断等
  • ・ 人事労務管理、退職者への連絡を行うため

なお、当社においては、業務を円滑に遂行するために、業務を委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報を預託する場合があります。その場合、当社は、委託先との間で取り扱いに関する契約を結ぶなど、適切な監督を行います。

2.個人情報の共同利用について

当社および株式会社西日本新聞社をはじめとする西日本新聞グループ各社、西日本新聞を取り扱う各エリアセンター(以下、グループ各社と総称します)が取得したお客さまの個人情報は次のとおり共同利用させていただきます。

①個人情報の項目

お客さまの氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、職業等の属性情報およびグループ各社にご提供いただいた項目

②共同利用者の範囲

お客さまの個人情報を共同利用させていただくグループ各社とは、次のURLに記載する各企業・団体です。
https://c.nishinippon.co.jp/info/group-company/

③利用目的
  • a.商品・サービスの提供、ご案内
  • b.商品・サービスの改良・カスタマイズ、新たなサービスを開発するための調査・アンケートの実施、分析
  • c.提携企業等の提供商品・アンケート類の送付、サービス等に関するご案内
  • d.上記各号に付随する業務
④個人情報保護管理者の氏名・連絡先
【個人情報保護管理者】
管理者の職名と氏名 総務部長 石田早苗
【連絡先】
〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目4-1
株式会社西日本新聞イベントサービス 個人情報保護相談窓口
電話番号 092-711-5491
受付時間 月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)
9時30分~12時、13時~17時00分

3.個人情報の第三者提供について

当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。

  • ・ お客さまから事前にご同意をいただいた場合
  • ・ 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
  • ・ 法令に基づき提供を求められた場合
  • ・ 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
  • ・ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
  • ・ 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • ・ 上記2の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合

4.開示等の請求に関する手続き

当社が保有する個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示(以後、「開示等」)のご依頼の申し出がありましたら、当社手続きに則り、誠実に対応させていただきます。
個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせ及び開示等のご請求に関する具体的な手続き(申請書式、本人確認等)につきましては上記、個人情報保護方針に掲載しております「6.個人情報に関するお問い合わせの窓口」までお問い合わせください。

5.安全管理のために講じた措置

①組織的安全管理措置

当社は、個人情報保護に関する体制を定め、個人情報保護に関する責任者(個人情報保護管理者)を設置し、同法や当社における規程、マニュアル等に違反している事、又は不正アクセス等の兆候を確認した場合には、個人情報保護管理者への速やかな報告・連絡体制を構築しております。また、個人データの取扱い状況について、定期的な自己点検・監査を実施しております。

②人的安全管理措置

当社は、個人情報を取り扱う全ての従業者に、個人情報保護の重要性を定期的な研修を通じ周知・啓発し、必要な監査・監督を行いその実効性を担保しております。

③物理的安全管理措置

当社は、関係者以外による個人データ閲覧防止のため、個人データを取扱う執務スペースにおいて入退者の管理を行っております。また、個人データを取扱う機器・電子媒体及び書類等の盗難、又は紛失等を防止するため、機器書類等の持出しについては事前の許可を要するものとするとともに、移送・保管時における施錠などの諸対策を講じております。

④技術的安全管理措置

当社は、従業者が個人情報データベース等へのアクセスについて認証・権限管理・制御・記録などのアクセス管理、システムへの不正ソフトウェア対策やウィルス対策、暗号化や責任の明確化などによる移送・送受信時の対策、情報システムの監視などの技術的管理措置を講じております。

6. ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について

別ページ「サイトポリシー」を参照ください。
https://www.nishinippon-event.co.jp/about/policy/

7. 個人情報を提供されることの任意性

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。
ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

8. 個人情報に関するお問合せ窓口

当社の個人情報に関するお問合せ・苦情・相談につきましては上記、個人情報保護方針に掲載しております「6.個人情報に関するお問い合わせの窓口」までお問い合わせください。

制定日 2005年4月1日
最終改訂日 2025年8月1日